ネオ桃二音頭のレポート、今回は「踊りの振付け」です。
お願いしたのは、中野を拠点に活動される鳳蝶美成(あげはびじょう)さん。日本民踊鳳蝶流の家元師範です。
鳳蝶さんは8年前、今や名物イベントとなった「中野駅前大盆踊り大会」を立ち上げるなど、盆踊りの普及に努められてきました。
以前からお願いしたいと思っていましたが、あらためて趣旨をお伝えしたところ、地元のためならとご快諾いただきました!
まずは、元祖桃二音頭の振りを見ていただき、今回はアップテンポで元気の良い感じで、というイメージをお伝えしました。
さらに、並行して進められていたオケを共有し、振りを考えていただきました。
ちなみにあげはさん、振りを考える参考にと桃二小にも来られ、学校の雰囲気を体感されました。さすがのプロ意識…。
そして、いよいよ振りが完成した7月。
ふたたび桃二小に来校され、4年生に踊りのお披露目と指導をしていただくことに。
派手カワイイ浴衣に着替え…
まずは委員ママたちを指導。味わい深い光景でした。
そしてやって来る4年生。ちょうどネオ音頭の歌の練習を進めている子どもたち、新しい振付けに興味津々です。
さっそくあげはさん、完成したてのオケに合わせてネオ音頭を披露します。キレッキレ!
すげー…。
子どもたちもお手本に合わせて踊ってみます。
踊りの入りに、ほのかに元祖音頭の振りが受け継がれていました。
そして、新たに「100」を表す動きが!
子どもたち、覚え…はやい?
あっという間に、なんだかサマになってきました。
最後は盆踊りスタイルで輪になり、移動しながら踊りました。
アップテンポなネオ音頭に、ノリノリです!
楽しー!!
4年生の子どもたち、さらに練習して地区まつりや駅前盆踊り、そして祝賀会で披露する予定です。
あげはさん、素敵な振付けとご指導、ありがとうございました!
ところで。その後あげはさん、なんと東京五輪の閉会式で東京音頭を率い、踊られました。
世界に東京音頭を知らしめたあげはさんが作り、指導していただいたネオ桃二音頭。元祖桃二音頭とともに、みんなに末長く愛されますように!