Skip to content

1年生「かけこみ体験」

夏休みが明けたばかりの9月6日、1年生が「かけこみ体験」をしました。

実施したのは、PTAの校外部。
まずは委員のお母さんが、防犯の合言葉としてお馴染みの「いかのおすし」をフリップで説明します。

「いか」 どんな人にもついて「いかない」

「の」 車で送ると言われても「のらない」

「お」 危ない、怖い時「おおきな声で叫ぶ」

「す」 危険を感じたら「すぐ逃げる」

「し」 すぐに大人に「しらせる」

「どんな人ならついて行ってもいいかな?」

「優しそうだけど知らない人だからついて行かないよ!」

一つ一つの合言葉を、みんなで確認しました。

子どもたちがランドセルに付けている、防犯ブザーのチェックもしました。
しっかりと音が鳴るかな?
鳴らし方や止め方も確認しました。

次は、「すぐにげる」をみんなで体験してみました。20メートルの距離をランドセルを背負ってよーいどん!
先生が不審者役を買って出てくれました。

「みんなお約束確認できましたか?」

体験が終わって、通学路ごとに グループに分かれて下校します。

「あった!」
いざという時に逃げ込める、「こども110番の家」の場所を確認しながら帰りました。

この日学んだ事を守り、これからも安全に登下校をしてね!